青年部講習会

また一歩、深い世界に足を踏み込んだと感じている、なすの与一です。

この週末は、福島県弓道連盟の青年部が主催する講習会に参加してまいりました。
年に2回、夏と冬に1泊2日で行われているものです。
今回初めて参加させていただきました。

現在の県弓道連盟の会長はじめ、役員の面々が
福島県の弓道を発展させていこう!
と、今から数十年前に発足したという伝統がある部との事。

今回講師として来ていただいた方は、
愛知県の本多政和先生、範士8段。
冗談がとても上手な(?)先生でした。face06
なんと!全日本男子弓道選手権優勝5回(これはホント凄い事です!face07)
その他、国体や勤労者全国大会など数々の大会で何度も優勝している、ビックリするほど実績のある先生です。face07

先日の仙台での錬士の審査の際、私が引いた射場で審査員をされていたとの事face07緊張していて気づきもしなかったのですが、
しかも、合格の○を頂いてたそうでした。本当にありがとうございました。icon14

初めて弓を引くところを拝見しましたが・・・・ため息しかでませんでした。face07
えぇ・・・あまりにも凄すぎて感動すら覚えました。

よく、「教本に書いてある通りに引けばいいんですよ」と言われますが、
まさにそれが実践できるとこうなるんだろう、という弓でした・・

無駄がなく、力強く、鋭く、・・・
あぁ~こんなふうに弓を引きたい!と心から思いました。

先生が弓を引いていたところを思い出しながらイメージトレーニングに励みます。  


昇段審査

日に日に夏らしく・・・というか既に夏のような気温が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

え~6日に南相馬市で行われた県総体では
近的 ×○○○ 4射3中 で決勝に残れず、
遠的 0点5点7点0点 4射2中 合計得点12点

特にこれと言った結果を残せず終わってしまいました・・face07

どうも昔から個人戦ではあまり良い結果が残せない、なすの与一です。
また来年頑張ります。

この前の週末は仙台市にて定期中央審査、いわゆる昇段審査がありまして、錬士という称号の審査を受けて参りました。icon10

最後に受けたのが大学4年の時だから・・かれこれ16年ぶりの審査です。しかも称号の審査は初めて。
どんな雰囲気か写真を撮ろうとも考えていましたが、とてもそんな余裕はありませんでした。

結果から言いますと、なんと!おかげさまで合格をいただけました。face10

たくさんの先生方から、どんどん審査を受けた方がいいからね!とプレッシャーともとれる励ましのお言葉をいただき
挑んだ審査でした。

想像以上の緊張のなか、1次試験を何とか通過し、更なる緊張のなか2次試験をこなし待ちに待った候補者発表!

受験番号319番


・・・・
ありました!face08
第2射場の128名のうち8名の候補者。
合格率約6%と言われているので全体で約500名以上受けても30名前後の合格率という狭き門です。

はぁ~よかったicon10
同じ福島から他に3名の方も受かっていたので、喜びの握手を交わしました。
とてもうれしい反面ホッとしたのが一番でした。

記念に写メを撮って、帰って嫁さんに見せたところ、すかさず
「これ私の誕生日じゃん!」

face08逆さにしたら

おりょ!ホントだ!
これってすごい偶然よね~なんて言いながら祝杯をあげてくれました。

いつも仕事が終わってから練習に行くので、帰りが遅くなってもいやな顔せず応援してくれる嫁さんに感謝です。face02
ありがとう。  


今週は練習してます。

日曜日の県総体に向け、いつにもまして練習に励んでいる、なすの与一です。

今日も一段と暑かったですね、皆様いかがお過ごしでしょうか?

夜の開成山弓道場

国体選手に選ばれ、気分も一新、練習に励んでおります。
仕事もひと段落してきたので今週は毎晩弓道場に足を運んでおります。(嫁さんに感謝icon23)
弓道場の年間使用券も買ったのでホントは毎日でも行きたいんですがね。

国体選手に選ばれたもののこれまで調子がいまひとつだったんです。

たまたま昨晩、国体強化練習でお世話になっている会津の先生が開成山の弓道場へいらしてて、
一緒に練習することになって、ちょっとした緊張感の中練習をしたんです。
(教士7段をお持ちなのですが、弓を引くその一連の動作を見るだけでとても勉強になります。)

弓道では「見取り稽古」といい、上級者の引く弓を見ることで勉強をするわけですね。
(昔はよく、見て盗め!と言われましたなぁ~)

それが功を奏したようで、今日は的に中る感覚を少し思い出すことができました。
で、今日の練習記録をプチ自慢しますと・・・

○○○○ ×○○○ ○○○○ ×○○○ ○○○× ○×○× 24射19中  7割9分1厘

まずまずの的中でした。最後の4射2中はだめですね。

明日も練習に行く予定ですが、天気がよければ遠的(的まで60m)の練習をするつもりす。  
タグ :弓道練習