新年の新月
2013年7月以来、2年半ぶりのブログアップ・・
久しぶりにもほどがある!
新年あけましておめでとうございます。
色々ありましたが、今日は新月という事で一念発起ブログアップです。
これまで各方面から、
「最近ブログ進んでないですよね・・」
「ブログどうしたんですか?」
などなど、お話をいただいておりましたが・・
はい、正直に言いますと単に面倒になって書いてなかっただけです。
スミマセン
2年半の間にあった出来事をダイジェストで。
2013年
・東京国体は結局ブロック予選を通過できなく出場できず。
・遠的選手権の県代表になれず悔しくて、大会が行われている出雲へ旅行する。

水木しげる先生のご冥福をお祈りいたします。
2014年
・国体メンバーから外れ、あとは遠的選手権入賞をと目標立て、出場するも予選通過すらならず。
・仙台審査にて教士一次通過も昇格ならず、年末の特別審査もコケル。
2015年
・京都審査にて念願の教士昇格
・2年ぶりに国体メンバー復帰、和歌山国体出場も入賞ならず。

今年は申年、
良くないことは去る、良い年になりますよう赤いパンツをはいて頑張ろうと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
皆様にとっても良い年になりますように~
久しぶりにもほどがある!
新年あけましておめでとうございます。
色々ありましたが、今日は新月という事で一念発起ブログアップです。
これまで各方面から、
「最近ブログ進んでないですよね・・」
「ブログどうしたんですか?」
などなど、お話をいただいておりましたが・・
はい、正直に言いますと単に面倒になって書いてなかっただけです。

スミマセン

2年半の間にあった出来事をダイジェストで。
2013年
・東京国体は結局ブロック予選を通過できなく出場できず。
・遠的選手権の県代表になれず悔しくて、大会が行われている出雲へ旅行する。

水木しげる先生のご冥福をお祈りいたします。
2014年
・国体メンバーから外れ、あとは遠的選手権入賞をと目標立て、出場するも予選通過すらならず。
・仙台審査にて教士一次通過も昇格ならず、年末の特別審査もコケル。
2015年
・京都審査にて念願の教士昇格

・2年ぶりに国体メンバー復帰、和歌山国体出場も入賞ならず。

今年は申年、
良くないことは去る、良い年になりますよう赤いパンツをはいて頑張ろうと思います。
本年もよろしくお願いいたします。

皆様にとっても良い年になりますように~