古殿流鏑馬祭り

さわやかな秋を感じておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
今日、数年ぶりに会社関係のイベントでボウリングをしたなすの与一です。
自分で言うのもなんですが、これが意外とうまいんです。個人成績で2位入賞。商品券をゲットしてきました。

先週の日曜日は昨年も参加した古殿流鏑馬弓道大会に参加。
昨年の春に本格的に弓道を再開し、初めて大会に参加した思い出の大会です。
(私の弓道人生、第2幕の幕開けであります)
途中、流鏑馬を見ながら弓を引く、といったお祭りムード漂う和気藹々とした大会です。

古殿流鏑馬祭り

古殿流鏑馬祭り

昨年は運よく5位に入賞しておりまして、今年は優勝目指しての参加でしたが・・・
それはかなわず何とか3位に入りました。icon14

賞品は、酒好きななすの与一にはうれしいお酒!face03
古殿の地酒「東豊国酒造」のにごり酒、「奥州流鏑馬絵巻」
この酒蔵のお酒は結構美味しいと思いますので、機会がありましたら是非お試しくださいませface02

明日(今日?)19日は福島県秋季大会が開成山弓道場で行われます。
団体・個人ともに優勝目指して頑張りまっす。icon09



同じカテゴリー(大会報告)の記事画像
謹賀新年
全日本弓道大会2
全日本弓道大会!1
ひな祭り
3位
同じカテゴリー(大会報告)の記事
 謹賀新年 (2012-01-09 20:48)
 road to kokutai season4 (2011-10-07 00:15)
 2010 東北総合体育大会弓道競技! (2010-08-22 23:02)
 県秋季弓道大会 (2008-10-20 23:45)
 東北総体 速報 (2008-08-26 00:21)
 全日本弓道大会2 (2008-05-07 23:15)

2008年10月19日00:03 │Comments(0)大会報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。